先週、八ヶ岳山塊のひとつ編笠山2,524mに登ってきました
山梨百名山の中で行程が長~い山の一つ。
日没も早いのでなるべく早めに登ろうと、6時30分に登山口を出発
1500mからのスタートで、身体が慣れず
途中、美しい紅葉が姿を見せてくれます。
かなり近いところで野鳥たちが。
ルリビタキ♀
登りはかなり大きな岩もあって、登山道はほぼ岩になってゆきます。
思った以上にキツかった~、なまった身体には特に
途中、いい眺めの場所があるとほっとします。
しかしほとんど稜線に出ることのない山ですが、
2500mの山頂はこんな晴天の日は楽しみです。
編笠山と権現岳の中間にある青年小屋に到着。
実に片道4時間強。。。登りがキツく時間がかかってしまっています。
山頂までの最後の急登が現れます。
意気込んで岩登り。正面に権現岳、素晴らしい展望です。
岩を登っていくと登山道は北側なのか、すでにシモバシラが。風もめちゃめちゃ冷たい。
岩の間に、なにやら小さな看板が
ヒカリゴケ
まさか見られるとは。
お~ほんとに光ってる、光ってる
自ら発光しているわけでなく、光を反射しているようです。
準絶滅危惧種の貴重なコケ。
そうこうしているうちにやっと山頂へ。
すそ野の紅葉が美しく色づいています。
(ですが、いまいちいい色に撮れない・・・)
この日は雲一つなく、富士がきれいに見えます。
南アルプスも。秋ならではの展望ですね。
360度展望は最高でした。
権現岳方面はすっかり紅葉は終わっています。
帰り道は、これまた長~い
ゴロゴロな登山道がひたすら続き、慎重に行かないとコケます
これまた3時間半あまりかかりました。
陽も傾いていき、鹿のなく声が結構近くで・・・。
しかし、夕日に紅葉ってとっても映えるものです。
とっても行程が長く、日帰りは体力気力共に消耗する山ですが、
最後に美しい木立の中を歩けて気持ち良い山行でした