飛紅真の手紙

自然、アート、社会問題を宛てもない手紙のように綴る

2015-01-01から1年間の記事一覧

蕎麦発祥の地は山梨だった

山梨県は甲州市大和町にやってきました。 旧大和村は日本の「蕎麦切り発祥の地」らしく、県民ながら知りもせず過ごしてきました。 梅雨明けしたこの日、暑いので蕎麦発祥の地で美味しいそばを探し求めてみることに。。。 大和村は渓谷があったり温泉があった…

夫婦杉の器が届いた

木彫刻家の方に、樹齢800年の県指定天然記念物の夫婦杉で制作していただいた、 サラダボウルが届きました 日本一人口密度の少ない、やまだらけな、大好きなフィールド。 山梨県の早川町という町に暮らすアーティスト夫婦のギャラリーオゴンがあります。 早川…

子どもは入店できない山中湖のお気に入りカフェ

山梨県の山中湖畔にある、ケーキとパイが美味しい大人のカフェ『PAPER MOON』に行ってきました。 そこでいただいたクリームチーズパイがあまりにも美味しく、 もう、ここへはしばらく来られないんだろうと思うと名残惜しくなり、 1月7日にゆっくり再訪してし…