飛紅真の手紙

社会問題、時々自然、アートを静かに叫ぶ。

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ボディー・ホラー映画がたまらなく好き!(その5)エイジズム&ルッキズムを風刺散らかした医療系映画「サブスタンス」

この日を待ってました!!よだれが出そうなボディ・ホラー映画が公開されたので、映画館で観たいと思い観てきました♪ 「グロい」という評判よりも、「女性として落ち込んだ」というのが率直な感想です。 ストーリー 元トップ人気女優エリザベスは、50歳を超…

草を刈らずに夏野菜を植える、自然農5年目。【自然農の家庭菜園】

「コレぞ自然農の醍醐味」と言えば、草を刈らずに押し倒し、草をかき分けて野菜を植えること。 自然農も早5年目。ありがたいことに今年も、たくさんの草が旺盛に生えてくれました。 緑肥のクリムゾンクローバー エンバク(オーツ麦)も種をつけている 1.同…

夫に呆れられつつも3度目の正直でティーツリー(メラレウカ)を地植えする【オージープランツ】

4月26日に、3回目の挑戦となる、メディカル・ティーツリーを地植えしました!! 2回目のティーツリー冬越し失敗を認め、4つの改善点を活かすことにしました。 夫には「これで最後ね!」と・・・しぶしぶ承諾を得ました(泣)。 さらに、届いた立派なメディカ…

またやらかしました!ティーツリー(メラレウカ)冬越し2回目も失敗。【オージープランツ】

2年前に植えたラベンダーティーツリーは冬越し失敗で枯らし、昨年植えたメディカルティーツリーはまたしても冬越し失敗。やらかしちゃいましたよ・・・。 「やってはいけない行為」を2回もしていたので、反省を込めて誰かのためになればと願い、記録します。…